最近youtubeの再生リストを使うようになったので背景で無限に流してたくなったので作りました。
調べても動画を垂れ流すやつはあっても再生リストを垂れ流すやつが無くて困ってしまったので。
せっかちなオタクのために先にソースコード貼っつけておきます
index.html
<html>
<head>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="index.css">
</head>
<body>
<div id="player"></div>
<script>
let player;
let w = window;
var tag = document.createElement('script');
tag.src = "https://www.youtube.com/iframe_api";
var firstScriptTag = document.getElementsByTagName('script')[0];
firstScriptTag.parentNode.insertBefore(tag, firstScriptTag);
w.onYouTubeIframeAPIReady = function() {
player = new YT.Player('player', {
events: {
'onReady': onPlayerReady
}
});
};
const onPlayerReady = () => {
player.loadPlaylist({
'listType': 'playlist',
'list': 'RDPxtTn1RBos4', // ここを自分のlistIdに変える
'index': 1,
'startSeconds': 0,
});
}
</script>
</body>
</html>
index.css
html,body {
margin: 0px;
padding: 0px;
height: 100%;
}
#player {
height:100%;
width: 100%;
}
この二つのファイルを任意の場所に保存してindex.htmlのplayer.loadPlaylist
の引数のlistの所を任意のlistIDに変えてGeekToolでindex.htmlのパスを指定すれば使えます。
多少使い勝手が変わってしまい不便ではあるのですが、説明が分からない人向けにデスクトップアプリにしたものを用意しました。
「WallTube」
https://github.com/Im-neko/wall-tube

何かあればコメントなりなんなりで教えてください!